![]() |
■昔懐かしいふるさとの味「一冨士の中華そば」をご家庭で是非お召し上がりください。 ■ご家族・カップル・東紀州の海釣り・奥伊勢ツーリング・熊野古道散策・大台ヶ原散策等、ご来店お待ちしております ■紀勢自動車道当店一冨士は「大宮・大台インター」下車2分です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Tweet ![]() ![]() ▼店長日記▼ ![]() |
年内休まず営業、新春は2日から営業させて頂きます![]() docomoキャリアでのご注文のお客様は迷惑メールではじかれますので mie-1fuji.comを受信できる様に設定お願いします ![]() ![]() 毎度中華そばの一冨士ネット通販ご利用頂きまして誠にありがとうございます 勝手ではございますが中華そばのお取り寄せはご注文日翌日以降の発送とさせて頂いております。 ご到着希望日があるお客様につきましてはご注文日翌日以降の指定でお願い致します。 なおご希望日時の無い場合最短での発送となりますのでよろしくお願い申し上げます。 ご指定のない場合の火曜日・水曜日のご注文の発送は木曜日となります ■一冨士の中華そばお土産パック■ ネット通販・道の駅奥伊勢おおだいそして一冨士店頭にて好評販売中 ご家庭でお手軽にお召し上がり頂けます。 一冨士の中華そばお取り寄せはコチラから ご贈答の御客様はコチラを参考にして下さい |
|
![]() ■熊野街道系和風醤油ラーメンの真骨頂■ 日本一の清流「宮川」のおいしい水と 紀州の海の海産乾物をおしみなく使い 手間隙惜しまず挽いた黄金のスープです あなたを虜にするおいしさです。 |
||
|
******************************* INFORMATION ******************************* ◆一冨士ホームページを見てご来店のお客様◆ ちょっとお得なクーポン券をご用意いたしました 詳しくはこちら ![]() ■佐野実&武内伸のラーメン見聞録■ 全国245店舗の中に一冨士が紹介されてます 関東圏を中心に御両人が実食して本にされました。 (日本文芸社刊) ■日記みたいなブログ始めました■ ![]() 大体週2回更新中!あんまり店とは関係ないです^^ |
■紹介頂いたメディア■ ◎ラーメンWalkerグランプリ2012 都道府県ランキング 金賞 ◎YAHOO!JAPAN ラーメンオブザイヤー2007入賞掲載 ラーメンオブザイヤー2008入賞掲載 ラーメンオブザイヤー2009入賞掲載 ラーメンオブザイヤー2010入賞掲載 ◎All about Japan 大崎裕史氏 大崎氏の記事はこちら 実食74杯から美味しかった店セレクト ◎テレビ◎ NHK・三重テレビ・松阪ケーブルテレビ・ メーテレ「UP!」ラーメン10連発! メーテレ「ドデスカ!」東海ラーメン特集 メーテレ「スイッチ!」 ![]() 西川きよしさん・兵頭大樹さん来店 メーテレ「発見!新グルメ@三重!すごいやんか特捜班」 ![]() YUJI・春香クリステーン来店 メーテレ(名古屋テレビ)「ウドちゃんの旅してゴメン!」 ![]() 番組HP内でも紹介頂いてます ◎ラジオ◎ レディオキューブFM三重 CBCラジオ「広瀬隆のラジオでいこう!」 ![]() 広瀬隆さん来店 ◎雑誌◎ 東海じゃらん・ぴあ・東海Walker・三食三重三昧 ラーメンWalker三重・月刊simple・月刊kujira 季刊「NAGI凪」・季刊「Edge」・ワイヤ-ママ W-ing・雑誌く〜ねる・三重のラーメン 佐野実&武内伸ラーメン見聞録・伊勢人 お伊勢さん125社巡り 等 |
|
2003/4/1HP開設 「中華そばの一冨士」のホームページにようこそいらっしゃいませ! ラーメンと言うより中華そばなんです(^-^)ゞ ラーメンと中華そばの違いって何なんでしょうね? 店のホームページだと更新する事があまりなさそうなので 奥伊勢地方の観光や、宮川・大内山川の鮎・渓流情報なども随時掲載する事にしました。 少しでも楽しんで頂ければ幸いです♪ ![]() 何でもお気軽にお問い合わせ下さい 中華そば 一冨士 三重県多気郡大台町佐原456-2 JR三瀬谷駅前 水曜定休(祭日の時は翌日振替休業) AM11:00〜PM8:00 Copyright (c)株式会社 一冨士.2003-2020.All Rights Reserved |
||